学園ノート アーカイブ

 高校イギリス研修 9日目

9日目、月曜日。
ついに二週目に入りました。もう後半戦です。
今日は午前・午後ともにレッスンの日です。

生徒たちはモーヴァン・カレッジに登校すると、一度図書室に集まります。
ここで全員の体調をチェックしたり、注意事項・連絡事項を伝える朝会のようなことを行っています。
全員で顔を合わせる機会なので、貴重な情報交換の場となっているようです。
(教員用無線LANのパスワードなどもここで広まってしまったのでしょうか・・・。)
P7281273.jpg


さて、授業です。
このとき覗いたクレシダ先生のクラスでは、全員の発表を聞きながら、やや難しい単語を取り上げて学習していました。

P7281274.jpg

語彙力は多いに越したことはありませんからね。
P7281275.jpg

続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 9日目" »

 高校イギリス研修 8日目

8日目。
日曜日ですので、カレッジでの英語研修はおやすみです。
生徒たちは各ホスト・ファミリーで一日を過ごすことになります。


どんなところに連れて行ってもらったの?と聞いたところ、
 カヌー
 ゴルフ
 ナショナル・トラストで保存されている城
 ウースター大聖堂(Worcester Cathedral)
 ロンドンでおじいちゃんの誕生日会
 ブラック・カントリー・リビング・ミュージアム(Black Country Living Museum)
などといった答えが返ってきました。
(半分くらいの生徒は自分たちがどこに連れて行ってもらったのか正確な名称を言えませんでしたが・・・)


生徒たちには休日に撮った写真を提出してもらいましたので、そのうち今日(月曜日)提出分からランダムに載せていきたいと思います。


DSC01523.jpg


DSC01527.jpg


DSC01536.jpg


続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 8日目" »

 中1山の家第2隊最終日

7月19日から始まりました山の家が最終日となり
ました。担当した先生方は長かったでしょう。

最終日は地域の散策とBBQ。1隊に比べて2隊は
肉の消費量が多かったそうです。ホテルの従業員
さん達が驚いていました。(笑)

この山の家を通して、集団生活を学び、中学生ら
しい立ち振る舞いが出来る様になったでしょうか?
学校に帰ってからの彼らの行動が楽しみです。
仲間を思いやる気持、行動。大きい声で挨拶。。
元気よく行きましょう!

さて、今回の山の家で個人的に気になった事が食事。
食べ方がまだ幼い生徒が多い。食べ終わった茶碗に
米粒が沢山付いていたり、箸のバッテン持ちが多く、
茶碗や器を持つのが中指と親指で、人差し指を内側
に入れる。肘をついての食事。足を組んでやたら前
傾姿勢だったり、背もたれに寄っかかっての食事。
こんな事が目立ちました。家庭でも気を付けて頂け
たらと思います。今は許されますが、そのうち許さ
れなくなる年齢になりますから。

大変でしたが、楽しい山の家でした。
また、2学期から中1と楽しい学校生活を送りたいと
思います。皆さん怪我や病気の無い様に。充実した
夏休みを送って下さい。

掲載が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
(中1学年 関根善晴)


BBQの説明

続きを読む "中1山の家第2隊最終日" »

 高校イギリス研修 7日目

7日目。
毎朝のように生徒たちが車で送られてくる表玄関で出席チェックをしていると、マウンテンバイク3台がススーッと前を通っていきました。

!?

!!!

P7261174.jpg

なんでも彼のホスト・ファザーは43年ものキャリアを持つマウンテンバイク愛好家だそうです。
涼しい朝のうちの自転車通学は最高ですよねー。


さて、今日は午前中が授業、午後がホスト・ファミリーを招いてのスポーツ大会です。


まずは授業の様子から。

P7261176.jpg
今日は個別での添削指導が中心でした。
P7261177.jpg
教室を覗くとみんな黙々と本番原稿の推敲に励んでいました。
来週はいよいよプレゼン本番ですからねー。


午後のスポーツ大会の様子はこちら↓

続きを読む "高校イギリス研修 7日目" »

 高校イギリス研修 6日目

6日目はモーヴァンから1時間半ちょっとのところにある世界遺産バース市街の見学に行きました。

DSC01369.jpg

紀元前のローマ帝国によるブリタニアの属州化を機に開発されたのがバースです。ローマ風の公衆浴場と水の女神を崇める神殿が築かれ繁栄しました。

DSC01371.jpg
DSC01375.jpg

(ただ、実は、写真を撮った2階の回廊は18世紀以降に遺跡が「発見」されてから造られたもので、ローマ時代のオリジナルではありません。)

続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 6日目" »

 珍客来校

今朝出勤してみると事務の受付窓口の手前に珍客が来校していることに気づきました。一羽の可愛らしい雀の雛です。まだ飛ぶこともできないようで窓口の前で不安げな顔をしてじっとしています。
炎暑を避けるため日差しをよけることのできるここに親鳥が雛を一時避難させているのでしょうか。
それとも本校の中学入試を受けようと願書を受け取りにやってきたのでしょうか。
日が傾き涼しくなってきたら親鳥が迎えに来てくれることを祈るばかりです。
<事務職員>

%BF%FD%A3%B1.jpg

%BF%FD%A3%B2.jpg

%BF%FD%A3%B3.jpg

 高校イギリス研修 5日目

5日目。今日だけ「撮って出し」です。(明日は世界遺産のバース見学で一日学校に来ないため。)


まずは朝の登校風景から。
8時30分から9時にかけて続々と生徒たちが車で送られてきます。
前の晩のダイニングであった出来事やや寝れた寝れてないなどの情報交換を行う場でもあります。
P7241108.jpg


授業は、そろそろ中盤戦。
本番のプレゼンテーションを意識し始め、「人に聞かせる」発表内容を目指しています。
P7241111.jpg
下を向いてもごもごしてるだけでは聴衆は興味を持ってくれませんからね。

プレゼンテーションをイメージしてがんばって!
P7241112.jpg


続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 5日目" »

 高校イギリス研修 4日目

4日目。

授業中はなかなか教室へと撮影しに入りにくいので休み時間に行ってみると・・・。

P7231009.jpg

ホスト・ファミリーから作ってもらったランチボックスも早弁していました・・・!


他の教室の様子も。
P7231010.jpg

こちらは正真正銘の昼休みです。日差しを浴びれることを貴重に思うこちらのお国柄に倣って外でランチをとるようにしています。
P7231025.jpg

午後はリサーチ上の大イベント、イギリスの生徒・学生たちとの交流を兼ねたインタビュー大会が開かれます。


続きはこちら↓

続きを読む "高校イギリス研修 4日目" »

 中1山の家第1隊3日目

今日は1、2組が登山。3、4組がオリエンテーリングでした。天候にも恵まれ、無事終了と思っていましたが、登山組のゴール前に土砂降りの雨。ゴールを少し手前に設定し終了。凄い雨でした。
オリエンテーリングは午前中に行われ、山の家オリエンテーリング初!池ポチャがありました。orz 果敢に攻めた様ですが、思わずコースアウト。気が付かずに直進し。。。。。見回りの教員が池の対岸に生徒を発見!救助されコースに戻れましたが、水際のミスは怖いですね。(汗)

しかし、どちらも充実した一日となりました!
明日はBBQ!沢山食べさせたいと思います!
(中1学年:関根善晴)


今日の岩菅山山頂からの眺め。

続きを読む "中1山の家第1隊3日目" »

 高校イギリス研修 3日目

2日目の夜、こちらの時間で22時頃、ロイヤル・ベビーの誕生が発表されました。
それを受けて3日目の朝のニュースはBBCをはじめとしてこの話で持ちきりでした。
大衆紙のThe sunはこの朝だけ紙名を「The son」として販売していました。イングリッシュ・ジョークですね。


さて、3日目。
今日は午前と午後が共に授業というレッスン漬けの日です。

クレシダ先生のB組。
DSC01183.jpg
各々がテーマ構想を発表し、みんなでディスカッションしているときの様子。


ヘザー先生のC組。
DSC01195.jpg
インターネットを使って情報を仕入れています。
P7221007.jpg

アラン先生のA組は外で何をしているのでしょうか・・・
DSC01198.jpg

続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 3日目" »

海城中学・高等学校 トップページへ 入試情報はこちら

アーカイブ

Loading...