学園ノート アーカイブ

 1学期表彰授与式

去る7月18日(木)の終業式直前、中高ともにアリーナで恒例の表彰授与式が行われました。生徒会主催のコンクールの表彰も含めて一学期には様々な分野での活躍を称える表彰が行われました。
下記にその内容を記します。(当日撮影したカメラの不具合で掲載が大幅に遅れたことをお詫び致します)
中学
○地学部
 ☆首都圏オープン生徒研究発表会
  優秀賞 新宿区立おとめ山公園での湧水調査
  優秀賞 ポットホールの成長過程における形状の違い
 ☆日本地球惑星科学連合 高校生によるポスター発表
  奨励賞 新宿区おとめ山公園の湧水と周辺地下水との関係
○バスケットボール部
 ☆新宿区中学校バスケットボール春季大会 男子 優勝
 ☆東京都第2ブロックバスケットボール大会 男子の部 第4位
 ☆新宿区中学校バスケットボール夏季大会 男子 優勝
○剣道部
 ☆新宿区少年剣道大会
  中学男子の部 準優勝  
○第24回伊藤園おーいお茶新俳句大賞
 中学生の部優秀賞 
 佳作特別賞2名
 佳作5名 
 英語俳句の部佳作
○生徒会ポスターキャンペーン
 生徒会賞   優秀賞 
 生徒会顧問賞 優秀賞 
高校
○数学の森 in Kyoto
  銅賞 
○地学部
  [上記中学地学部表彰内容と同内容]
  + 佳作 石灰岩酸処理で抽出したペルム紀小型腕足類による   葛生地域古環境推定
○剣道部
 ☆新宿区少年剣道大会
  高校男子の部 優勝・準優勝 
○生徒会ポスターキャンペーン
 生徒会賞   最優秀賞 
 Facebook賞 最優秀賞3名・優秀賞2名
 生徒会顧問賞 最優秀賞2名
(教頭 中田大成)

%A3%B0%A3%B1%A1%A1%C3%E6%B3%D8%C3%CF%B3%D8%C9%F4%A1%A1%CD%A5%BD%A8%BE%DE%A1%A6%BE%A9%CE%E5%BE%DE.jpg
〈中学地学部 優秀賞・奨励賞〉

%A3%B0%A3%B2%A1%A1%BF%B7%C7%D0%B6%E7%C2%E7%BE%DE%A4%CE%C6%FE%C1%AA%BA%EE%C9%CA%A4%F2%C8%E4%CF%AA%A4%B9%A4%EB%C0%B8%C5%CC.jpg
〈新俳句大賞の入選作品を披露する生徒〉

%A3%B0%A3%B3%A1%A1%C0%B8%C5%CC%B2%F1%A5%DD%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%AD%A5%E3%A5%F3%A5%DA%A1%BC%A5%F3%C6%FE%C1%AA%BA%EE%C9%CA.jpg
〈生徒会ポスターキャンペーン入選作品〉

%A3%B0%A3%B4%A1%A1%BF%F4%B3%D8%A4%CE%BC%F5%BE%DE%C6%E2%CD%C6%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%C0%E2%CC%C0%A4%B9%A4%EB%C0%B8%C5%CC.jpg
〈数学の受賞内容について説明する生徒〉


 国語リレー講座 1学期のまとめ

 1学期に全6回で行われた「国語リレー講座」。国語科の6人の教員がそれぞれ関心のあるテーマについてリレー方式で講義していく講習でした。


IMG_2086.JPG


 少し遅くなりましたが、今回は全6回を受講した生徒たちのアンケートを紹介したいと思います。

続きを読む "国語リレー講座 1学期のまとめ" »

 地学部 城ケ島巡検

 8月9日、地学部は神奈川県三浦市の城ケ島に巡検に行きました。島は海食台でできており、大変きれいな地層が露出しています。断層や褶曲のほか様々な地質構造が見られ「日本の地質百選」にも選ばれている場所です。猛暑日で過酷な環境ではありましたが、風光明媚な城ケ島の成り立ちや地史に思いをはせながら、汗を滴らせて地層の走向と傾斜を測ってきました。
%C7%CF%A4%CE%C7%D8%C6%B6%CC%E7.jpg
海食洞門である「馬の背洞門」の前で集合写真。大正関東地震で土地が隆起する前は、小舟が通過できたそうです

続きを読む "地学部 城ケ島巡検" »

 高校イギリス研修 13日目、14日目、そして帰国

13日目。
いよいよ今回のイギリス研修の最終目標、「プレゼンテーション」の本番の日です。

全員ブレザー・スラックス・ネクタイで登校。日頃は学生服姿の海城ボーイズたちを見てばかりなので、新鮮でした。
P8011400.jpg

午前は皆最終チェック。校舎のここかしこからリハーサルに打ち込む声がしました。


午後、生徒たちの「晴れ舞台」を見に、続々とホスト・ファミリーたちが来てくれました。

2週間お世話になったホスト・ファミリーを会場へとエスコートします。
P8011405.jpg

P8011406.jpg

P8011408.jpg

本番のプレゼンテーションの様子は↓

続きを読む "高校イギリス研修 13日目、14日目、そして帰国" »

 理科 地学 地学巡検旅行(東海方面)

 7月30日(火)から8月2日(金)にかけて,地学科では,地学部員を中心に東海地方での地学巡検旅行(3泊4日)を行いました。今回は,東海地方を巡る巡検で,長野県の寝覚ノ床,岐阜県の瑞浪の化石や鵜沼のチャート,愛知県瀬戸市での生態水文学研究所を訪れました.教室を飛び出して,自分たちの足で時間をかけて現地に赴き,そこで体感したことは,彼らの大きな財産となったと確信しています.

20130802_toukaijyunnkenn3.jpg
川原に転がる大きなレキと思われる岩をバックに記念写真。自然の偉大さがわかります。教科書や資料集の写真では実感できない本物を見る醍醐味がここにあります。


巡検旅行の内容を詳しく見たい人はこちらをクリックしてください。

続きを読む "理科 地学 地学巡検旅行(東海方面) " »

 高校イギリス研修 12日目

12日目。
今日は午前・午後のレッスンで自分のプレゼンテーションを完成させることを目指します。


今日は久々に暑く、30℃まで気温が上がりましたが、湿度は低くカラッとしているので過ごしやすいです。
そんな日は、降り注ぐ陽の光の下、芝生の上でプレゼンテーションの練習!、というのがイギリスの人にとっては理想なんだそうです。(日本の夏の気候でやったら熱中症になっちゃいますね。)

P7311383.jpg


午後は連日やっているA・B・C合同のプレゼン練習です。

P7311385.jpg

P7311388.jpg


放課後のサヨナラパーティー練習の様子は↓

続きを読む "高校イギリス研修 12日目" »

 高校イギリス研修 11日目

11日目。
今日は朝8時出発でロンドンに行ってきました。


齋藤くんのホスト・ファミリーであるドブさんから、チョコケーキとジンジャーケーキをいただきました!
みんなが小腹の空いてきた10時半頃に配り、大変好評でした。
P7301338.jpg


さて、11時過ぎにロンドン入りした私たちは、今日一日ガイドを務めてくださる稲垣さんと合流。
まず最初に、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見学しました。
P7301340.jpg
その日のロンドン中の観光客とスリが大集結すると言われているだけあって、ものすごい人混みでした・・・。
ただただ圧倒されながらも、みんなで記念撮影。
P7301344.jpg


お次は、徒歩で移動してビッグ・ベンへ。

続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 11日目" »

 2013夏 生物部磯観察会

 7月27日(土)、今夏も富浦磯観察会を実施しました。
 今回は昼前に行われた富浦のアジすくい大会にも顔を出したためにかなりのハードスケジュールとなりましたが、安全第一に、皆集中力を切らさずに観察を続けました。磯の生物ではありませんが、トビの大群を間近で見る機会にも恵まれました。翼を広げて猛スピードで降下してくる姿は迫力満点!
 磯は、季節によってさまざまな顔を私たちに見せてくれます。今後も定期的に観察を続けていきたいと思います。
<生物部顧問>


ムラサキウニとバフンウニ

続きを読む "2013夏 生物部磯観察会" »

 2013 中2 和光理化学研究所見学会

 去年の中2学年に引き続き今年の中2学年も、サイエンスに興味のある生徒、研究者という生き方に興味のある生徒等を対象に、先端研究をリードする理化学研究所和光キャンパスの見学会を行いました(7月11日(木)実施)。


理化学研究所の概要説明

続きを読む "2013 中2 和光理化学研究所見学会" »

 高校イギリス研修 10日目

10日目。
今日も午前・午後がともにレッスンの日です。


午後の図書室に、A・B・Cの3クラスが集まりました。
何をするのかなと見ていると、3人一組でブースに分かれ始めました。

他のクラスの生徒たちに自分のスピーチを聞いてもらい、その2人からコメントをもらうレッスンです。
P7291313.jpg

P7291314.jpg

P7291315.jpg

P7291316.jpg


プレゼン準備もいよいよ佳境ですね。


続きは↓

続きを読む "高校イギリス研修 10日目" »

海城中学・高等学校 トップページへ 入試情報はこちら

アーカイブ

Loading...