第50回海城中学スキー教室

12月25日(水)〜29日(日)まで長野県の志賀高原にて海城中学スキー教室が行われました。今年は50回となる節目の年となりました。
生徒211名。教員19名。
初日から寒く、最終日には−17℃という志賀高原厳しさも体験できました。
スキー講習は初級がプルークボーゲンの完成。中級がシュテムターンからパラレルへ。上級はパパラレルの完成。こんな形で講習が行われました。初級班は慣れない重い板に悪戦苦闘していましたが、徐々に上達すると笑顔が増え最終日には笑顔だらけとなりました。最終日の生徒の笑顔を見ていると苦労して準備してきた甲斐があります。
ここで学んだ技術を更に向上させ、もっとスキーを楽しんで下さい。
(スキー教室準備委員会 委員長 関根善晴)