4月25日(水)中学3年生は校外研修で鎌倉に行きました。今回の校外研修は、秋に行く修学旅行の予行練習も含んでいます。北鎌倉の円覚寺に集合し、そこからは事前に計画した班ごとの行程で鎌倉の社寺を廻りました。 多くの班は、鶴岡八幡宮や高徳院の大仏、江の島などを見に行きました。最後は鎌倉駅に集合しました。見に行く場所を欲張りすぎてすべて廻りきらなかったり、途中で電車に逆方向に乗ってしまい集合時間に遅れてしまったりする班もありましたが、皆で楽しく鎌倉を堪能できました。今回の校外研修での経験を生かして秋の修学旅行をより良いものにしていきましょう。
<中3学年会>

集合場所の円覚寺山門にて班の集合写真

学年主任と記念撮影。

明月院の入り口にて。円覚寺から歩いて明月院に来ている班もありました。

続いては鶴岡八幡宮。「八」の字は鳩なんですね。

鶴岡八幡宮の階段を登る生徒。落ちないようにね。

小町通りを散策する生徒。せんべいやクレープなどおいしいものが売っているお店が多かったですね。

報国寺の竹林。タケノコが生えていました。この竹林に癒されに来ている班もありました。心が落ち着く場所でした。