中3の生徒たちは「英文法」の授業の中で、『音読英単語(入門編)』(Z会)を使用して語彙を学習しています。生徒たちは毎日少しずつ単語を自学自習します。決められた範囲で週に一度確認テストがおこなわれ、定期考査の出題範囲にもなります。冬休みの宿題は、2学期に学習した400個の見出し語を復習することです。ややもすれば単調になりがちな単語の学習に多少ともアクセントを与え、生徒の自学自習を促すために、中3「英文法」担当者が下のイベントを企画しました。さっそくエントリー希望のメールが続々届いています。
〈中3「英文法」担当〉
