理科・SPP講座「霧ケ峰・諏訪湖のフィールドワーク」4日目
最終日の4日目(25日)は,信州大学山地水環境教育センターで,この実習のまとめとして,宮原裕一准教授より「諏訪湖水質の長期的変動と近年の傾向」,花里孝幸教授より「湖の生き物たちに学んだ人と生態系のかかわり」と題して,お話をいただきました。どちらもとても興味深く,考えさせられるテーマで,生徒からも活発な質問が出ました。90分×2コマの大学と同じ講義でしたが,面白かったようで,皆,集中して聞いていました。また,昨日,分析しきれなかったクロロフィルの計測なども行いました。
4日間,とてもハードな内容でしたが,貴重な体験を持ちかえってくれたと確信しています。そして,多く の方々にお世話していただきました。このことに感謝して,恩返しとして,これを学校生活に還元し,さらに充実した学びにして欲しいと思います。また,今回参加できなかった生徒にも伝えてください。お疲れさまでした。
信州大学山地水環境教育センター: http://www.water.shinshu-u.ac.jp/index.html