高校1年生 山の家
4月22日(木)〜24日(土)最終日だけ晴
今年の山の家は寒さとの戦いで始まりました。
学校横の補助道にバスを配車し、山の家のスタート
となりましたが、9台の観光バスが並ぶ姿は凄いの
一言。列の長さにビックリし、1組のバスの遠さに
泣かされました。高田馬場方面へ(汗)
新宿を出発し、一路福島県棚倉町へ。
東北道を北上していると、道路脇に温度計がいくつ
もありました。3℃、2℃、0℃・・・
どんどん寒くなっていき不安・・・
那須高原付近ではしっかり雪が降りました。
この山の家は大丈夫だろうかと不安なスタートに
(Y.SEKINE)
さすが!男子校の生徒達(汗)
みんな笑顔です。
4月22日(木)初日
初日は昼に棚倉へ到着し、午後にオリエンテーリング
をやりました。いくつかのチェックポイントを通過し、
チェックポイントで問題を解いたりして進みました。
雨の中、傘もささずに走り回っていた班も多数。
ゴールではビショビショでした。
教員チームも参加。大学時代はオリエンテーリングの
競技をやっていた学年の教員が自信満々でスタート。
体育館がスタートとゴールになっていました。
「卵救出大作戦」
夜に、セロハンテープ・ストローを使用し、椅子の上から卵を落と
しても割れない様に班員で考える。プログラムアドベンチャー的な
活動をやりました。各班で班員の頭脳を集結し作業に入りました。
結果は・・・
作戦会議・作戦会議
いろいろな方法を考えだしていました。
班ごとに代表者が椅子の上から落としました。
8班中、5つの班が成功。面白いのは、着地地点にストロー
を使いクッションを作成した班が、卵を落としたらズレて
しまって床に直撃してしまいました。苦労が水の泡。(汗)
班員で問題解決へ一つになれ、親睦も深まり仲間の大事だ
も感じた活動でした。
4月23日(金) 曇時々雨
気温が低く、2℃か3℃位だったでしょうか。
午前中はサッカーとドッヂボールに分かれ、午後
はバスケット・バレー・卓球に分かれクラスマッ
チを行いました。
おっと!どすこい!
サーブが入ると得点となってしまう試合が多数・・・
体育の教師としては悲しい試合も・・・(泣)
各種目の優勝クラス
サッカー1組
ドッヂボール6組
バスケットボール9組
バレーボール1組
卓球7組
総合成績 優勝 1組
各種目優勝クラスの代表者が主任と記念撮影!
夜は卒業生を招いての学校生活や進路の講話をやりました。
この卒業生は、4年前に卒業した卒業生で現在大学4年生。
海城での生活を経験した彼らならではの楽しい話をしてくれ
ました。
4月24日(土) やっと晴れました!
最終日は那須高原にある「りんどう湖ファミリー牧場」に寄り
見学と昼食(ジンギスカン)を取りました。
ソフトクリームは大人気でした。(笑)
売り上げに貢献した海城生達です。
番外編!(食事)
高校生になると食べる量も凄かったですね。
食事ってより餌の時間に近い感じにも受けました。
自分自身もそうだったな〜と懐かしい気持ちも。
こんな育ち盛りで、ご家庭ではお父さんお母さんの
ご苦労が目に浮かびます。作っても作っても無くな
りそうですね。
ビュッフェスタイルの食事となりました。
沢山食べました。食べるから体力もつく。
この寒さで1日スポーツをやりきれた体力は素晴らしかったです。
番外編!(朝練)
いくつかの部活が試合間近で朝練をしていました。
テニス部は室内テニス場で練習。私も少し打たせてもらいました。
久々のテニスが楽しかったです。
剣道部は駐車場で素振りを行っていました。
高入生も入り人数が増え活気がありました。
水泳部は坂道でダッシュを何本もしていました。
一番きつい朝練でしたね。一緒に走りたかった
ですが、年齢的にやめておきました(汗)
番外編!(点呼)
1組の点呼に行ったらビックリ!
廊下に正座をして待ってました(汗)
担任を驚かせようと企画したのでしょう。
ビックリしました(笑)
この企画部長に拍手ですね(笑)
ピンボケですみません。