海城サイエンス・プログラム〜火星探査ロボットを作る〜

7月19日に「第1回海城サイエンス・プログラム〜火星探査ロボットを作る〜」が,本校3号館3階の多目的ルームで行われました。京都大学の北原達正先生とサポートグループ計9名の先生方の指導の下,生徒たちは真剣に,かつ,楽しくプログラムを進めていました。
プログラムを見学していた理事長・校長・先生方・後援会長・保護者の皆様もプログラムを進めている生徒の姿に,大変満足そうでした。
今日のミッションを成し遂げた生徒全員に修了証が授与され,生徒たちも満足そうでした。
<教頭 茂木 雅之>







