アメリカ研修3

<海外研修5日目>
今日は初めてのチャペル(全校集会)がありました。
代表のT君がスピーチ(もちろん英語です)をしました。(この模様は後日,セントジョーンズベリーアカデミーのホームページ上でも公開されるようです。)
午前中はホストスチューデントと一緒に授業を受けました。
私は,日本語の授業を見学させて頂きましたが,そこでは海城の生徒が先生として教えていました。
午後には,メープルグローブ(メープルシロップ工場)とアセニアム(図書館兼美術館)の見学に行ってきました。
行きのバスの中で生徒たちは,日本語で会話をするのが久しぶりなのか,いつも以上に騒がしかったように感じました。
メープルグローブでは,海城の生徒はいつものようにたくさんのお土産を買っていました。
放課後には,セントジョーンズベリーアカデミーの生徒と一緒にバスケットボールの練習をしました。
金曜日に親善試合をするのが楽しみになってきました。
<引率 馬場・柳下>



